皆様がいずれまたシンガポールにお越しくださることをお待ちしていますが、その際には、くれぐれも安全に配慮して、必要な感染症予防対策を取り、互いに気遣いのある行動を取られるようお願いいたします。シンガポール在住者と観光客の皆様の健康が最も重要なのです。
いずれ状況が改善し、皆様がシンガポールを訪問できるようになったときに、責任をもって旅行をお楽しみいただくための5つの簡単なポイントをご紹介します。
1)衛生管理をする
ラクサ(ココナッツミルクベースのスパイシーなスープ麺)やチリクラブをすぐにでも食べたい気持ちを抑えて、お食事の前後は毎回石けんを使った手洗いをお忘れなく。徹底した衛生管理はご自分を守るだけでなく、周囲の人のために清潔な環境を作ることにもつながります。
お手洗いの後や、咳やくしゃみで手が汚れた時など、こまめに手洗いをしてください。
2) 前もって計画を立てる

事前に予定を立てましょう。
途中で予定が崩れないよう、行きたい施設やレストランの営業時間などの詳細をインターネットで事前に確認しておきましょう。営業時間などの情報は、本ウェブサイトの観光&体験、ダイニングなどからもご確認いただけます。また、App StoreやGoogle Playから「Visit Singapore Travel Guide」アプリをダウンロードしていただくと、より予定が立てやすくなります。
ご旅行前の荷造りの際は、マスク、体温計、飲料水、抗菌ウェットティッシュ、除菌ハンドジェルなども忘れないようご準備ください。
3) 同行者への気遣いを

今後のシンガポール旅行の際に、ご自身または同行者の方の体調が悪くなった時は、ご宿泊ホテルのコンシェルジュにて最寄りの医療機関を確認し、すみやかに医師の診察を受けてください。
気分が優れない時、または咳や鼻水などの呼吸器症状がみられるときはマスクを着用してください。何よりも、互いに気遣い、自分の健康状態に常に気をつけるようにすることをお忘れなく。
公的機関からの最新情報を常にチェックするようにしてください。
- 現地の健康に関する勧告の最新情報はwww.moh.gov.sgおよびwww.gov.sgをご覧ください
- 出入国管理対策についてはwww.ica.gov.sgをご覧ください
- 観光客および観光産業に対する勧告についてはwww.stb.gov.sgをご覧ください
- お問い合わせは、旅行者ホットライン(1800 736 2000)やご意見フォームからご連絡いただくか、シンガポール・ビジターセンターへお越しください
5)ゆったりとお過ごしください

このような状況は、ゆったりとしたペースで、のんびりと過ごすチャンスなのかもしれません。
今後、いずれシンガポールを訪れることができるようになったときには、博物館やギャラリーなどをゆっくりご覧になり、アートや歴史に触れながら、リラックスした気持ちでお過ごしください。コニーアイランドやサザン・リッジーズを散策して、日光を浴びてビタミンDをどんどん生成し、免疫力を高めましょう。
旅行中はくれぐれも安全に配慮し、状況をご理解いただき、責任ある行動をお取り下さい。