近い将来にご旅行を実現していただけるように、シンガポールでは、この庭園都市に皆様や皆様の大切な方々をお迎えできるよう準備を整えています。

事態の改善が見込まれるものの、皆様の健康と幸福が最も重要な懸念事項であることに変わりはありません。シンガポールご滞在中の安全旅行ガイドには、旅の計画を立てるときに知っておくべきちょっとしたアドバイスや情報が満載です。

1) ソーシャルディスタンスと衛生管理

シンガポールの食のパラダイスや尽きることのないアトラクションを一刻も早く巡りたい気分でも、マスクを常に着用することをどうぞお忘れなく。飲食時や運動中以外は人前でマスクを外さないでください。

ラクサ」(ココナッツミルクベースのスパイシーなスープ麺)やチリクラブをすぐにでも食べたい気持ちを抑えて、お食事の前後は毎回石けんを使った手洗いをお忘れなく。詳しくは保健省が発行したこのガイドの2ページをご覧ください。お手洗い使用後や、咳やくしゃみで手が汚れた時など、こまめに手洗いをしてください。

手指消毒剤は全島のレストラン、ショッピングモール、鉄道駅などの施設で自由に利用できます。外出先用にトラベルサイズのボトルを持ち物に加えるのも良いかもしれません。

リゾート・ワールド・セントーサで乗り物に乗るために並ぶとき、オーチャード・ロードのショッピングモールを歩き回るときなどには、常に少なくとも1メートルの対人距離を確保するようにしてください。

徹底した衛生管理はご自分を守るだけでなく、周囲の人のために清潔な環境を作ることにもつながります。


2) チェックインを忘れずに
マリーナ・ベイ・サンズおよびシンガポール・フライヤーを含むシンガポール市街地

接触者追跡に役立てるため、シンガポール国内の事実上すべての施設(ショッピングモールやホテル、レストラン、バーなど)で入退場記録システム「SafeEntry」を採用しています。

このQRコードベースのシステムを使用することによって、訪問者は施設のサービスを受ける前にすみやかにチェックインすることができるようになります。したがって、観光中に各種施設にチェックインできるよう、スマートフォンを十分に充電しておくことを忘れないようにしてください。


3) 「TraceTogether」アプリをダウンロード
ハジ・レーンに行かれる旅行者の方

接触追跡アプリ「TraceTogether」を忘れずに用意しましょう。来星前に必ずダウンロードして、常時オンにしておきます。ユーザーがCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)陽性の場合に接触追跡を円滑に進めるために、このデジタルシステムには、限られたデータがBluetooth技術を使って保管されます。

「TraceTogether」アプリは常時作動させておき、シンガポール出国後14日間はアンインストールしないでください。


4) 常に前もって計画を立てる

事前に予定を立てましょう。

途中で予定が崩れないよう、行きたい施設やレストランの営業時間や空き状況などの詳細をインターネットで事前に確認しておきましょう。

シンガポールのほとんどの施設は営業していますが、入場人数に制限があります。したがって、がっかりしないように事前に予約をしたほうがいいでしょう。

営業時間などの情報は、本ウェブサイトの観光&体験などからもご確認いただけます。

ご旅行の計画を外出中に立てる場合は、App StoreGoogle Playから「Visit Singapore Travel Guide」アプリをダウンロードするのをお忘れなく。予定が立てやすくなります。

体温計、水筒、除菌ウェットティッシュ、手指消毒剤、マスクなどの必需品をパッキングしたいと思うことでしょうが、持っていなくてもご心配なく。こうしたアイテムの多くは、シンガポールのコンビニエンスストア、スーパーマーケット、薬局で入手できます。


5) 団体旅行
サザン・リッジーズの巨大な木々。

シンガポールで新しい友人や旅行仲間と知り合う際には、現行のグループや集会に関する新型
コロナウイルス感染症規制を順守する必要がありますのでご注意ください。最新の情報はこのリンクをご参照ください。

今後のシンガポール旅行の際に、ご自身または同行者の方の体調が悪くなった時は、ご宿泊ホテルのコンシェルジュにて最寄りの医療機関を確認し、すみやかに医師の診察を受けてください。COVID-19(新型コロナウイルス感染症)唾液検査対応態勢を整えている診療所のリストは、こちらで確認できます。

咳や鼻水などの呼吸症状が現れた場合は、ご自分の健康記録をつけましょう。体調不良の場合はマスクを着用し続けておくことを忘れないようにしてください。

*安全管理措置は本記事発表時のものです。


6) 「SGクリーン」について詳しく知る

シンガポールに多数存在する観光スポットを巡るとき、ホテルやショッピングモール、ホーカーセンターなどの楽しい施設の多くで、シンガポールクリーン認証マークである「SG Clean Quality Mark」を目にすることがあるかもしれません。

「SGクリーン」は、最高水準の清潔を国が維持し、公衆衛生を守ることを目指して全国で展開されているキャンペーンです。

この認証マークを掲示している企業は各種衛生要件を順守しています。衛生要件の例としては、SGクリーン担当マネージャーの任命や施設の慣行監督、各種の従業員健康監視プロセス、施設の頻繁な消毒などがあります。

シンガポールご滞在中の皆様の安心を保証することに加えて、このキャンペーンでは、7つの公衆衛生習慣を取り入れることも国民全体に奨励しています。詳しくはこちらでご覧ください。


7) 現地当局の最新情報を入手する

最新の公的情報を常に入手するようにしてください。